忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前にTwitterのIDだけで宅急便が送れるってのを読んで、
ちょうどTwitterの友人宛にどうしても送りたいモノができたので、
メルアド宅急便」というサービスを使ってみた!

どういうサービスかっていうと、相手のTwitterIDさえ分かっていれば、
住所や本名を相手に教えることなく、届けてくれるというもの。
送り側と受け取り側の間に、メルアド宅急便の会社がはいって、
双方の個人情報をこの会社が預かってくれるというものだ。

料金は、ヤマトのメール便サイズなら500円
それ以外は990円と少し割高だ。
個人情報を教えなくて済むという点では、
多少高くても納得できるかもしれない・3・

手順は簡単、最初にWEBから申し込む。
WEBの入力手順に従って、自分の個人情報を入力して
相手のTwitterIDを入力すると、受取の承諾のDMが相手のTwitterに届く。
相手側で受取承諾後、個人情報を入力すると、
メールにて承諾完了のお知らせと集荷希望のメールが来るので、
荷物を梱包して、集荷してもらいたい日付と時間を送信する。
梱包する際に、段ボールの右上に受付番号を書くのを忘れずに!
あとは荷物を引き渡してあとは届くのを待つだけ。

一旦荷物は、メルアド宅急便のセンターに回収されるので、
届くまでは2日~10日間はかかるらしい。
センターを出たときと、相手側に届いたときに、
それぞれお知らせメールをくれるのが嬉しい。
ちなみに、私の荷物は東京⇒愛知でセンター回収後、
1日で無事に配達された。良かったー!

今回利用してみて、正直なところ、宅配会社が佐▲だったので、
とてもとても(中略)とてもとても不安だった…。
荷物の集荷の際も、持ってきてくれた伝票を、
荷物に貼るのは依頼人のはずなのに荷物だけ持ってかれた。
受付番号と伝票の番号を必ず確認するってことだったけど、
確認する間もなくもってかれたのも不安すぎた。
あと、配達の時間指定ができないのも不便。
これはできるように改善してもらえるとありがたい。

このサービスは、TwitterだけでなくFacebook・メールアドレス
その他オークションなどにも利用できるとのことなので、
今後幅広く使われそうだね。

拍手

PR
土日限定でヒカリエで開催されるという、
FF展に行ってみることにした。
ヒカリエの接続口について受付はB3Fです
この看板が見えた瞬間すごく嫌な予感がした。

B3Fまで行ってみた光景は、
りんかい線の改札から道沿いに反時計回りで、
延々どこまでつづくのー!?ってくらいの、
大行列!!!!!

最後尾見つけるのに一苦労。
しかも地下だから熱気がこもってる。
ということで、ヒカリエに戻った。
飯食って帰ったヽ(´ー`)ノ 
最後にもっかい列見に行ったら100分待ちになってた。
結局2時間待ちくらいで入れたらしいけど、
待つのが苦手なので…。
なんで2日だけなんだ!もっとやってほしいな。

拍手

また書いてた記事消しちゃった!
今度からちゃんとダブルチェックするよっ!

ということで、氷Plzといわれ氷で遊んできた。
メンバーは片手鰤・笛・短・氷の4人。
これは氷重要ですね。初戦MAPはどーなっつ!
開始しょっぱな崖からおっこちて内周の中央に(・-・) 
だからどーなっつMAPは嫌いなんだよ!
落ちること数十回…

最終的に面倒になったので、中央バンクエットに参加。
短にしゃぶられて死亡。キーッ・皿・
そして最後の5分くらいだけ、PT4人で外周に。
す、すいませんでした。氷がはぐれました。

よし、気を取り直して次はPT行動だ!
おっしゃ!といった渦巻では…1回死んで戻ったキプ前が、
敵部隊が固まっていたかなんかで少数戦に。
いやーこれがたのしくて…
って∑(゚д゚lll) またPTはできなかったのだった。

気付くと与党部隊のPTになって12人!
その後6戦くらいしましたが、個人プレイばかり・3・b
言い訳をするなら、最近部隊行動してなかったので、
ついおいしいところへ行ってしまったのでした。
でもさすが与党!開戦直後は皆掘るし、召喚もばっちり!
一方私は脳筋なので、迷わず前線直行させていただきました(´・ω・`)
久しぶりの12人という大人数だったけど楽しかった。

拍手

冬のSAOがものすごい合わせになりそうで今から楽しみ。
大学の友人も大学以来のコス参戦であるし、
その友人の友人が、超美人レイヤーなのだけど、
なんとアスナさんをやってくれることになりそう・q・
今から楽しみすぎてやばい。

ちなみに今いるキャラはこちら
・キリト(黒コートVer)
・アスナ(KoB制服)
・シリカ
・リズ
・クライン
・サチ

・PoH
・赤眼のザザ
・ジョニー・ブラック
(・茅場晶彦 GMver)


担当それぞれ別れたので被り無し・3・b
誰が何をやるかはお楽しみ!
さて、ポンチョ作らないとな。
冬だから上も下も着こめるようにもっこもこにしよっと。
個人的に鼠のアルゴもやりたい・q・

冬のFEZ合わせは、バハリスなんかやったら、
一瞬でおなか壊しそう…。あったかいコスがやりたいけど、
SAOの衣装と武器作りがあるから、新作は作れなさそうだ。
そろそろ♂ヲリ衣装作ってみたいな。

拍手

そのまま衣装しまいっぱだとさすがに臭ってしまうので、
手洗いできるものは手洗いして、できなさそうなのはファブって、
陰干しをするのだけど、なんだかシュール。
ご近所さんに見られると怪しい家だよ・q・

せっかくの休みだったけれどだらだーらして終了。
ふと夜に冬にSAOやりたーい!とつぶやいたところ、
反応してくれた人が居て、Bカセメンツの皆がやってくれるらしい。
なぜか攻略組よりも、レアキャラから先に埋まる不思議。

単行本組やWEB組が少なかったりするので、
アニメ放映が終わった圏内事件までのキャラで、
合わせになりそうな?そんな、予定は未定
一応自分も担当?が決まったので、早めに作り出したい!
また、造形があるので嬉しいな・3・

3日間あるから、FEZ合わせのときはFEZやって、
それ以外のどこかでできたらいいねヽ(´ー`)ノ 

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]