忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レジンの缶開けようと思ったら蓋がくっついて開かない;w;
前回使った時に綺麗に拭いて無かったようで固まってた。
なんてこった…。頑張ってもひらかないってことで諦めた。
缶切りで開けることに(´・ω・`)

今回作るのは夏コミ用の依頼品!
どんくらい作ればいいのかわからないけど、
10個ずつくらいでいいのかな。
赤x黄色 青x黄色の各10セット予定。

何を考えたのか出来上がったのが
赤5本 黄色20本 青20本
ついでに作っちゃえ戦法が仇となった。
赤がどう考えても足りない。・゚・(ノД`)・゚・。 
また材料買いに行かなくては…

ついでにおぴんくちゃん以来のピンクx緑を作ろうと、
黄色と青の着色料混ぜたら酷い色になった∑(゚д゚lll) 
20130609no1.jpg
なんか腐った緑に。これはひどい。
ちゃんと緑色の着色料買ったほうが良さげだ…。
色々パッケージも考えなくてはいけないし、
オカダヤで色々購入もしたので今月は製作を進める!(予定)

拍手

PR
第二回にぼしの会。
本日も麺匠 むさし坊 武蔵浦和店にお邪魔しました。
2回目ヽ(´ー`)ノ 
20130608no1.jpg
季節のラーメンは”煮干しラーメン”
なんとダブルチャーシューで片方はさっぱり、片方はこってり。
香ばしいけれどあっさりとしたスープは思わず飲み乾してしまいそうになる。
今日は季節のごはんも注文。
20130608no2.jpg
”アボガドしらすごはん”はアボガドのこってりと、
わさび醤油のさっぱりが絶妙ヽ(`Д´)ノ 
旨すぎた。近所に欲しいお店だよほんと。
教えてくれたきょーじさんに感謝感謝;w;

第三回は、きょーじさんが毎週のごとく通って食べたという
”冷やし担担麺”を食べにくるぞー!!ということでにぼしの会は終了。
そのまま越谷レイクタウン攻略PTを結成。
初めてのレイクタウン要塞へいざ!!

事前情報で、”アウトレットから行ったほうが良い”とか
”1日で回りきることは不可能”と教えられていましたが、
いやいや、うそだろおい。いくらなんでもそんなわけないと、
完全なめくさっていた3人はこの後レイクタウンマップをみて言葉を無くした。

広 す ぎ る

アウトレットだけでも見るの大変!
うさこが行きたがってたジャパンフードなんちゃらへ到着。
ここはなんと宝の山だった。ご当地お菓子・ラムネ・カレーがいっぱいだ!!
袋を抱えて出てくる3人。購入したのがこちら。
20130608no3.jpg
怪しいものがたくさん!
うさこが静岡のお茶入りの”しずおかコーラ”なるものを買い、
きょーじさんが”醤油ラムネ”なるものを購入。
購入する際に、店員さんがうさこのしずおかコーラには、
「それ意外と美味しいっすよ!結構売れてます♪」と言ってくれたのに、
きょーじさんの醤油ラムネにはノーコメント!!ねえ何か言って!!

お店の外にベンチがあったので早速飲んでみることにした。
まずは”しずおかコーラ”
普通にうまいヽ(´ー`)ノ
まんまコーラ。あまりお茶の味がしなかった。
20130608no4.jpg
さてお次はこいつ。”醤油ラムネ”
……店員さんのノーコメントは正しかった。
言葉にならない。
20130608no5.jpg
ということでこの時点で、レイクタウンについて1時間半経過。
まだアウトレットしか…見てないよ…。
MORIへ行こうとしたところに新たなる罠!
”ヴィレッジバンガード”
こいつはやばい。
入ったら1時間余裕で気付けば買い物袋が増えている。
怪しい本の売り場ではご丁寧に椅子まで設置されていて、
座り読みすらできてしまう。これは時間忘れるよね。

こうしてレイクタウンを攻略できることはなく、
3分の1ぐらいしかマッピングできなかったのだった。(簡単にまとめた)

実はレイクタウンに一番行きたかった理由が、
ここに大阪で食べた”上等カレー”がフードコートにあったから。
念願の上等カレーだー!!
と思ったらフードコートなのでメニュー5個∑(゚д゚lll) 
でもでも、少し辛めで色々溶けたルーはすんごく美味しかったーー!!!!
また大阪行きたいな…あのサクサクを食べたい・q・
20130608no7.jpg
帰ったら23時近かった。足が棒のようだ…。
忘れそうになったけど、レイクタウンの雑貨屋で、
すごくいいものを見つけた。
20130608no6.jpg
是非オレンジジュースを入れたい・q・
お値段1本800円くらいだから少し高めなはずなのに、
コスの小道具にと思うと安く感じてしまうのが怖い

拍手

今年のコミケは土~月。平日含むでツライ。
しかもFEZは1日目2日目のどちらかだろうと勝手に思い込んでいたら、
なんとまさかの3日目で泣いた。
もろに同僚と日付が被り、2人同時に休むことはできないという状況。
急病を装うか…困った状態になってしまった。

年々減少傾向にあるFEZサークルさんですが、
今年は去年と同じ数くらいかな。
見知ったサークルさんが多く、なんだか安心な反面、
大好きなサークルさんが1ついらっしゃらなくて涙目。
夏はコスはもうしないと決めてるので買い専門だけど、
今年は行けずに終わってしまいそうです。

めもめも
----------------------------------
2日目
----------------------------------
東 Z - 18b
杏仁
FEZ女性向け

----------------------------------
3日目
----------------------------------
東Z37a
ブローアウト
サメハルさん

東Z37b
GDG
FEZ本

東 Z - 38a
Moon the angry!
FEZ本

東 Z - 38b
ソアリナ
FEZ本

東 Z - 39a
Amakasas
FEZ 女装 男の娘

東 Z - 39b
いもばたけ
FEZ 4コマ

東 Z - 41a
Meile
FEZイラスト本

東 Z - 41b
フニュリ
FEZ本

東 Z - 42a
しいたけぱん

東 Z - 42b
ロマンス風呂
FEZ4コマ

東 イ - 26a
Slang

拍手

季節の変わり目のせいなのか、
最近よく疲れることが多い。
玉ころがしに行ったときにしおちゃんが、
お誕生日プレゼントでくれた入浴剤を使ったら、
すごく良い香りでとても良い気分転換に。

FEZの知り合いにお誕生日プレゼント貰うのって、
ゲーム内アイテム意外では初めてかもしれない。
むしろ覚えててくれるだけで嬉しいよね。
ありがとうございました!
しおちゃんからは、リジェストラップの現物交換で、
ぬこ耳も作ってもらった。やったー!

連日お疲れモードのため作業はストップ。
そういえば、日曜日に実家に帰ったついでに、
作業で使うミニ試験管立てを自作。
20130602.jpeg
ドリルでひたすら穴開ける作業が意外に苦痛。
本当はこの2倍穴開ける予定だったけど、
さすがにそれだけストラップ作ることもないだろうと。
むしろこれ以上空けるの辛いしね。

結構綺麗にできて満足!
欲を言えば、レジンででろでろになるだろうから、
アクリル板とかで作りたかった。
お金に余裕があるときにしよう。

さーて、何個ずつ作ろうかな。
あと、頼まれてたストラップも作らなくては。

拍手

すっかりFEZとあまり関係ない日記を書く日が増えてきました。
そして、毎日書いていたブログも更新が滞るようになりました。
よろしくない傾向ですね。ということで、今日はボーナスもでたことなので、
先日買った三菱のモニタの次にちょっとしたものを買ってみることに。

欲しいけどいつか買えばいいやと思っているものってありませんか?
私は結構そういったものが多いので、いつか買うものリストなんてものを作ってます。
その一番上にずっとあるのが…こちら!!

ワイヤレスヘッドセット

ヘッドセットなんて有線で十分だし・3・
すぐ壊れるからやすっちいので構わないし・3・


なんて思っている人間なのですが、無線っていうものにはあこがれがあります。
唯一もっている無線マウス!いずれはキーボードも無線にしたい。
線があるのがごちゃってとにかく嫌いだーー!!!!!

ということでお金に少しだけ余裕ができたので、
いつか買うものリストを消化!
友人おすすめのこちらの商品を購入!

ぽちっとなっと買ってみた。
そして届いて放置すること3日間。本日やっと使用してみました。
レビューをみたときにペアリングなるものが必要と書いてありましたが、
わが家ではすでにロジクール無線マウスを使用していたせいか、
さしてすぐ何もすることなく使用可能な状態に。

少し不安だったノイズが入るっていうことも特になく、
PCで音楽かけたまんまトイレにいっても聴けることに感動!
さらには!布団でごろごろしながらだって聴ける!なんて素晴らしいんだ!
一応ヘッドセットなのでVCもできるのですがまだ試していなかったり。
完全に音楽聴く専用になってます。

いやー快適(`・ー・)b
ただうちのキャプチャカードの都合上、
これでVC戦争しても声が入らないような気がする(´・ω・`)
そこらへんはまた試してみないといけないかな。

さて、次にお金に余裕ができたら買いたいと思っているもの。
それがこちら。

Cordless Desktop MX5500 Revolution MX-5500

なんと、愛用しているMX-Rと同じ型のマウスがまだ買える!
キーボードはSSの使っているのでいらないけど無線だから少し興味ある!
ということで、次回お金に余裕ができたら購入予定。
そんなこといってたら買えなくなりそうな予感(ノヘ;)

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]