忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ついにきた。この日が!!
ずっと行きたかったけれど、予約の取れないラミティエ
1か月前の予約合戦に勝利して待ってましたよ。

ラミティエとは…
高田馬場にあるフレンチのお店。
リーズブルナお値段でフレンチを食べれるのだが、
なんといってもその量が半端ない!
ということで、人数を揃えてPT組んで行くのがオススメ。

大学のリア友とFEZのつむぎんと、
うさこの4人という異色PTでいざラミティエへ。
ちなみに前々日に油・肉・酒禁止令がでたけどしらん!

まず、店に向かう道中、
今日とうもろこししか食べてないという、
準備万端のつむぎんに笑ってしまった。

お店は4人掛けテーブルが6つという、
こじんまりしたお店。
コースオンリーなので、前菜+メインをそれぞれ選ぶ。
固定メニュー+その日のオススメメニューが何種類かあるみたい。
4人いたので全部違う料理を頼んでシェアすることに。
みんなの前菜まとめ。(リア友の撮り忘れたけどサンママリネでした)
20130630_no3.jpg

”前菜だけでおなか一杯になるかも”

会社の人のアドバイスを聞いてはいたけれど、
やはり量にびっくりする!もはやメインでは…。
正式なメニュー名は忘れてしまったけれど、
・鹿肉のパテ
・サンマの燻製のマリネ 茹でたじゃがいも
・小エビとなんとかのマリネ
・生ハムメロン

の4種類。ちゃんとメモっておけば良かったね…。

どれもうまい!!!
個人的には鹿肉のパテが一番おいしかった。
これだけだと少し濃い味なのだけれど、
一緒に運ばれてきた人参のマリネと食べるとぴったり!
パテはパンと一緒に食べてもすっごい美味しい。
生ハムメロンは、ハムのしょっぱさとメロンの甘さが絶妙!
小エビもぷりっぷりで、下に敷き詰められていた大根かな、
それがまた美味しい!
サンマのマリネは他の3人が一番気に入ってたみたい。
サンマ分厚いし食べ応えすごい…。

あっという間に完食してメインがくるまで待ちぼうけ。
そして待ちに待ったメインのご登場。

・牛リブロースステーキ フライドポテト
・骨付仔羊のロースト
・本日の魚料理(スズキ)
・ズワイガニのグラタン

20130630_no2.jpg
まずリブロースステーキが来た瞬間ふいた。
もはや肉が見えない!!大量のポテトさん。
仔羊のローストは厚みにびっくり。
フィンガーボールを久しぶりに見た。
そしてスズキは香ばしくてぱりっぱり、
上に山となった野菜は野菜好きはたまらない。
グラタンはとってもクリーミーでかにもたっぷり。
ほっぺた落ちそうなほどどれも美味い。
それにしても、ポテトをモリモリ食うのが大変だった。

そして最後のデザートは別腹。
・キャラメルアイス
・フォンダンショコラ コーヒーアングレーズソース
・本日のタルト
・ココナッツ風味のブランマンジェ

20130630_no1.jpg
このケーキ…まさにアメリカサイズ!!
そしてフォンダンショコラは喉にくる甘さ。珈琲必須。
キャラメルアイスはとっても香ばしくて美味しい。
完食!!!ごちそうさまでしたーーー!!
4人で行って正解だった。これ2人じゃ絶対食べきれない。
んでもって4人の中で一番食いまくったのが自分・q・
他のメニューも食べてみたいのでまた行きたいな。

拍手

PR
襟足が肌につくくらいに伸びてきたので、
暑くなってきたしさっぱりしようと思い近所の美容室へ。

前に切ってくれた担当さんは居なかったので、
3人いた美容師さんの中でも
一番若いお姉さんが切ってくれることに。
これが絵にかいたようなどじっこ属性
シャンプーしてもらったけどビッチャビチャで垂れてくるし、
色々説明してくれるけどそれが一生懸命なのだけど、
何言ってるのかよくわからないw

肌につくのがいやなので短くしてくださいと言ってしまったが、
とてつもない不安が押し寄せてくる。
どうしよう、坊主になってたら。まあそれも涼しくていいけど。

なんて思ってできあがったのが、節子である。
どっからどうみても節子。蛍の墓のせっちゃん
今まで座敷わらしってあだ名で呼ばれてたけど、
それをはるかに上回る昭和っぷり。
10人が10人節子って言いそうなくらい完全に一致。

ということで、とても涼しくなりました。

拍手

昨日か一昨日、Twitterでしじまさんと、
薬の合う合わないについてつぶやいてて、
こわいねーなんて言ってたらまさに今日身に染みた。

土曜日に処方せんで処方された化膿止めが、
ものすっごい強力なものだったらしく、
胃腸が弱いきりぽ氏の胃を直撃した。胃に穴が開く手前。
下手したら胃潰瘍コースだった。
昨日の朝から、胃が鈍い痛みをしていたので、
また日頃の賞味期限との戦いで食中毒にでもなったのかとビクビク。

ちなみに過去1度食中毒になったことがあるけれど、
あれは二度と体験したくない痛みです。ツライ。
今回の痛みはそこまでいかなかったけど結構ツライ。
仕事休んで今日病院にかけこんで正解だった。
お薬手帳!!これ持っていって大正解!!

痛みどめの薬をまだ飲まなくちゃいけなかったので、
もし別の薬処方されたときに、飲み合わせとか大丈夫かなと思って
なんとなーく持って行ったところ、
先生がこれだよ!!(化膿止め)と原因すぐ教えてくれた。
お薬手帳本当に大事。作って持ってたほうが良いよ。

「胃腸が弱い人は、ロキソニンでも胃やっちゃうことがあるからね」
と先生にアドバイスをいただきました。私は飲めなさそうだ(´・ω・`)
ということで、今日から2週間の間、肉油禁止つらっ!!!!

拍手

ステ6が消え、Zoomeが消え、FEZMOVが消え、
Minseverが消え、そしてeyevioが消え…
ゲーム動画のUP先に困るという事態。

Gavinetとyoutubeどっちか迷って結局youtube。
でも後から考えたら、昔の動画って、
PCでかけてたBGMそのまま取り込んでしまってるため、
youtubeだと著作権ひっかかりまくっててうわーな状態。

Gavinetにあげ直すのも面倒だし、
2013年からは、録画環境ををキャプチャカードに変更して、
エンコなしでそのままyoutubeぶちこめるってのもあるし…。
うーむ…。

今後Gavinetが消えたときを考えると、
youtubeでアップして、BGMやばいやつは音声無しで、
別BGM当てるので検討しよう…。
分かるものはUPし直したけど、
残り16本まだリンク切れたまま。

あとそろそろりあるFE研のImg編集も再開しないとね。
制作も止まったままだし、やりたいことは多いはずなのに、
どれも投げっぱなしな状態は良くない!

拍手

おすしーおすしー食べ放題!
どれほど今日を楽しみにしていただろうか。
ということで寿司前に少し池袋に寄り道。
アシストに行って友人とウィッグ2つずつ購入したのだけど、
一番欲しかった金髪ショートくるくるがまさかの完売!
一番欲しかっただけにとても悲しかった。

しょうがないので選び直して、某FEZ小説のおにゃのこ用を購入。
もともとボブっぽい髪型欲しかったしちょうど良かったかも。
もう一つは濃いパープルのカールウィッグ。
こっちのウィッグのイメージも、実は某小説の氷皿さんだったりする。
ついでにカット用のスタンドをマネキンも購入。
ウィッグ加工がすごく楽になりそうだけれど、
マネキンの顔が思いのほか怖い。夜中に見たらちびるかもしれない。

さてさて、メインのお寿司は17時に並びにいったのに、
すでに1時間半待ちという大盛況っぷり。
17時でも遅かったか…。
行くなら16時に行くしかないね…うむうむ。

お店の前で4人並んでパズドラやったり、
あれこれしゃべってたらやっと店内に呼ばれた。
気付けばもう19時過ぎである。2時間以上待ってた。
お腹もそろそろ限界だよ!ってところだったので、
この後食べたお寿司はどれもとてつもなく美味しかった;w;
一つ不満があるとしたら、注文した寿司がなかなかでてこないのと、
注文しても忘れ去られることが多いことかな。

食べ放題だから値段気にせず食べられるから、
また注文すればいいのだけれど、1回だけならまだしも多かったのがね。
あと忙しすぎて店員さんがバタバタしていて、
お茶頼んでもなかなか貰えなかったりと、
落ち着いて食べられる雰囲気ではないってのもあるかも。
カウンターだったせいかな?今度はテーブル席にしてみようかな。

その後はカラオケ行って解散!
最近この4人で遊ぶことが多いかも。
次回はどか盛りフレンチに行く予定・q・

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]