忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お気づきかもしれませんが、
最近まとめてかいてまとめて投稿してる。
今日はここ数日のBDFFのまとめ!
今回もまたネタバレ満載。

7章終えて8章は最初からヤツが本性を現すのかな?
なんて思っていたけれど、そのままループで2度目の目が点状態。
え!?まじで!?
またサブマークいっぱい付いたよ…。
でも根っからのA型気質な自分は、このサブマークを放置のまま、
メインクエだけやっていくなんてことはできない。

ということでサブクエ全部やりました。
ドラゴンの石碑も全部ぶっこわしてやった。
サブマークでてなくて、一度話したりしないとフラグ立たない
忍者と海賊は数回忘れたこともあったけど…。

サブクエはセリフかわるのかな?と期待したけれど、
7~8はそのまま同じでうーん…。
でもなんだかんだで、ストーリー初めの一番最初に戦うことになる、
白魔とモンクペアが大好きだったりする。
ツンツンの姉御が、先にモンクを倒したときに言うセリフ
「あんたが居ないと張り合いないじゃいのさ…」的なヤツ。
可愛い;w;姉御可愛すぎる!!!

しかし、なんといってもサブクエで唯一!!
内容が変わるカミイズミ生存ルート。これには感動。
迷いながらも道を進むイデアが最後には、
両親にも認められ、んでもって最後稽古として登場するイズミ。
「ありがとうございました」で終わるところもすごく良い。

これ見るために頑張ったのに、「グハッ」って死んだイズミを
何回見たことやら…。難しすぎるでしょ。「グハッ」じゃないよ!;w;
このルート発見した人本当にすごいと思う。尊敬する。

サブクエ全部やったってことで最後のホーリーピラーへ。
ホーリーピラーも何度目だよ…って思った瞬間!!
でたー!ついに本性あらわしたエアリー!

まあ知ってたけどな…。( ・´◡`・ )

大体6章くらいあたりから、こいつ絶対黒幕だろって思うよね。
でも、まさか本来の姿がきもすぎてひいた。
妖精さんから芋虫が溶けたみたいなやつに大変身!
え、なにこの気持ち悪いの。ひどい。2段階目もひどい。
それよりひどいのが、忍者強すぎてエアリーが1Tで消し飛んだこと。
プロ火からの通常攻撃で、9999x2を4セットは敵もたまったもんじゃないよ。
ということでぼこられたエアリーは逃げ帰るわけです。

今までの猫被ったエアリーのしゃべり方よりも、
本性あらわした普通のしゃべり方のほうが好きかもと思いつつ、
そのまま何も考えずメインがついたラストダンジョンの大穴に飛び込む!
穴に下りていくところが、FF7の最期っぽいよね。
洞窟も全て看破して、宝箱も全部とって、ラスボス前にセーブ。
このゲームなんと親切なことに、ボス手前でちゃんとセーブポイントがある。

そして究極進化したエアリーと対峙するわけだけど、
なぜそこでまた可愛い系に戻ったんだろう…。
芋虫溶けたバージョンから、妖精のお姫様みたいな感じに戻るんだよね。
でも結局弱くて、ぼこられて何度か真ボスから回復してもらうんだけど、
結局真ボスから見放されて死んでいくエアリー。ざまぁ…!と心の底から思った。
やっとでてきた真ボスは最初は主人公たちと同じ見た目になったり!
でもこれも一撃で倒して、芋虫溶けたみたいなやつから、
パズドラでいうサタンみたいなやつに変化するけど、使うスキルもワールドエンド∑(゚д゚lll) 
そのまんまじゃない!ってちょっとびっくりした。

そしてフレンド登録している友人たちの世界がぶち壊れていくのにも笑った。
リア友の世界が一番最初にぶちこわれて、べるさんとのんたんのは残ってて、
ちって思ったのは内緒だ。よーし最終形態も一撃だぜ!と思ったら、

まさかの全滅…

えーーーー!!?∑(゚д゚lll) 
全体攻撃4000くらいをx2って無理無理無理。
ということでとりあえずラスボスはここまでにして、
隠しダンジョンの宝箱回収と、ジョブマスターになるべく隠しダンジョン突入。

ここで、のんたんにここをこうしてこうするとって感じで言われたオススメアビリティ。
今まで忍者最強と思ってました。だが…それよりも最強なのが”魔界幻士”
とくに”黄泉送り”これチートでしょう。間違いない。
敵が出てきた瞬間死んでいくんだぜ…。おかしいでしょ。
これが隠しダンジョンですさまじい効果を発揮する。
ものの数十分で1ジョブあがっていくのです。
あー・・・こうやってみんなジョブマスターにしてるんだって思った。
気付けば残り数ジョブ。ジョブマスター…思いのほか近すぎたよ。

拍手

PR
最近ネトゲやってないし食レポブログになってきた気がしないでも…。
ってことで3回目のにぼしの会!場所はお馴染みの
麺匠 むさし坊 武蔵浦和店ヽ(´ー`)ノ 

今日は何といつもの3名+みかんちゃんが参加。
まあ4人とも衣装部という衣装部ぷちオフでございます。

今日はいつもとは違う!なぜかというとそれは…
リーダー(きょーじさん)が一番うまいとおすすめの
”冷やし担担麺”がスタートしたのである。

”冷やし担担麺”というとイメージするのが、
汁が無くて麺の上に辛みそひき肉みたいなのが乗ってる
そんなものをイメージするけれどでてきたのがこれ。
cb3b0b18.jpeg
え∑(゚д゚lll) なにこれなんかまたまたおしゃれ。
しかも麺が出てくるより先にこれを渡される。
d7daa54c.jpeg
(写真:みかんちゃんの手)
ラーメン屋ですり鉢でゴマをする体験をしたのは初めてだ。
お好みによってかけるらしい・q・

さて担担麺のお味は…見た目と違って全く辛くない。
なんかクリーミー。アボガド入ってる担担麺とかみたことないよ!
そして味噌的なモノにはなんと!クルミが入ってて香ばしさがアップ。
触感もすごくいい。これ毎日食べちゃう気持ちわかるなっていう美味しさ。

麺を食べ終わったら、炊いたお米をお水で洗ったもの
(なんていう名称か忘れた!)を入れてリゾット風にするのが美味しいらしい。
私は残念ながら食べなかったのだけれど、横できょーじさんが、
替え玉してさらにはそのごはんまで食べていたのにびびった。

近くにいたら絶対通ってしまう。
15時に食べにいたのにお客さんが途絶えることもなかった。
次回は秋の季節のラーメンかなヽ(´ー`)ノ 

拍手

制作をしつつ、久しぶりにK鯖時代に遊んでた友人が、
ひーまーと連絡がきたので、最後の1戦だけ一緒にVC戦争。
懐かしのX字MAP。
弾幕ゲーのツライ戦場だけど、左右に抜けたところが好きなMAPだ。

中央でぶつかりあってるときにさ…
おい、そこでトゥルー連打してるやつ!なんなの!
むかついたのでTBで崖下に落とした。満足した・3・b
階段上る手前で、鈍足喰らってはい絶対死んだー!って思ったら、
HP100残って無事に階段上に降り立った。
そしてそこから振り返ると、うさ氏ととしゅたんの死体が…
見えたような気がしたけど見なかったことにした!

絶対死んだと思ったけどちょうど味方レイスが来てくれて、
前に出てギロチン打ってくれてたんだ。ありがたい。レイス様・q・
そんなわけで、戦争は負けたし、皿は前にでるのがツライ戦場だった。
久しぶりのVC戦争だった。

そのあとは久しぶりに衣装部に顔出し。
ちょっと前にINしたときは誰も居なくて、
走りに行く前に噂の新人ちゃんと遭遇!
走って返ってくるとみんな戦争にいってたのでチャット。
そのときに感謝祭の衣装の話になったのだけれど、
古代装備の♀サラもやばいけど、♀スカもやばいって話に。
コレ系絶対アウトくらいそうな予感がするけど大丈夫かな。
なーんて言ってたんだけどもっとやばいのがこれ。
20130704no1.jpg
どうみても食い込んでるwww
改めて見てみたら♀ヲリが一番やばい
あと、意外と♀笛が可愛い!!!
そして♂装備自分以外やる人がいなくて悲しい;w;

シリーズで揃えるってなかなか今までなかったから、
一緒にやってくれる人がいてとても嬉しい。
しじまさんとの中華合わせもやってないな。
私も羽根うちわ作って是非合わせたいところ。
そんな衣装についてチャットしてたら、
しおちゃんが夏シリーズやってくれたら、
♀古代やっていいっていうから夏シリーズ全力で作ろうと思った。

やるなら♂スカかなって思ったんだけど、
じっくり装備を見て…なんでこんなチビベスト着てるんだろう?
このベスト意味あんのかな。
♂共通も捨てがたい!どっちかというと♂共通が好みかも。
夏にぴったりだね。

拍手

最近、知り合いが3DSを手にし、
BDFFをやり始めたのを聞いていたら、
未クリアで放置していた自分より先にクリアされるのは、
どうもなんか…という謎の維持で再開しました。


ちょっとネタバレがあるので未クリアな人はここまで!


5章のところで放置していたのだけれど、
あれですよ、4章からだっけループが始まるやつ。
もうあれで萎えた。ストーリーが変わるのかなとか、
セリフが変わるならまだしも、そのままループ!!
あ、ちょっとセリフ変わった?って思ってまたループ!!
SUBクエも全く同じ。こういうの苦手。

やっと6章に入ってリングアベルが記憶を取り戻し始めるところから、
うおぉおおおお待ってましたー!とテンションアップ。
居場所探しでやっと違うクエストきたあああああ!
リングアベル、イデアのところまで終わらせて、
オリビアのところに行く途中でセーブ。
まだまだ終章までは遠いな。

それにしても、本当にBDFFの曲はいい曲ばかりだ。
原曲も好きだけど、歌入りも大好き。
私よりも後にやり始めたうさ氏が先にクリアして、
CDを買ってあげてたのだけれど、
イデアとリングアベルの曲をふときいてたら、
ん…これ歌詞とんでもないネタバレ!!!
クリアする前に聴いてしまうとぽかーんってしそうなことを
普通に言ってたりするからあぶないあぶない。

歌詞もすごく好きだ。
リンホラがBDFFの曲作ってくれて本当に嬉しい。
今後も色々ゲームの曲を手掛けてくれるといいな。
そして気が付いたらぽちってましたとさ(・ω・*)
届くの楽しみ。

拍手

7月だー!!!
1年の半分が終わってしまった。
そして台湾のFEZが昨日で終了した。お疲れ様でした;w;
日本のプレイヤー人口も縮小中のようで、
Twitterで各鯖の人口ツイートが流れてた。
思わず少なって言ってしまう数。

さてそんな7月は、ゲーム内ではヴィラーノ祭が開催するようで、
なんと経験値が5倍!!これまたすごいね。
I鯖に♂キャラ作るいい機会かも。
まとめておこう。

7/1~7/7:Exp5倍
7/8~7/14:Ring2倍
7/15~7/28:CC・スキル無料
7/29~8/5:闘技場PT2倍
7/22~8/5:オフィ更新早くなる


そして今年の感謝祭の日程も決定。
場所がなんと、あのパズドラ感謝祭と同じ、
プリズムホールっていうのが…うん。
あの大行列を彷彿とさせて不安ばかりが込み上げる。
最大2000名収容ってWEBには書いてあるけど大丈夫なのかな。
一体何時間前にいけばいいのやら。2時間前かね。

まだ内容が一切告知されていないけれど、
今年もコスOKであればまたコス予定。
多分また♂短。武器も含めて現在制作中・3・
衣装部Tシャツが1年ぶりにまた着れる!

そういえばライトストラップのお渡しできればなと。
もし、遠方でこの機会に来る人がいて欲しい!
という方がいたらまた近いうちにフォームを整えて、
UPするのでその際にお申込みいただければと思います。
Twitterでは年中制作依頼お受けしてるのでどぞー。

そしてコミケに納品しなきゃいけないストラップも作り途中。
9月の感謝祭までは、少々多忙な毎日になりそう。
オフゲも欲しいやつが色々でるしね;w;
7/25からはドラクラプレイして、8/27には多分FF14やって。
9/14からはMH4やってーって身体が3つ欲しい。

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]