忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SNのDVDを観に友人がやってきて、
19時ごろからひたすらSNを1話から見る鑑賞会に。
やっぱZero見た後だと、SNはなんだかとても残念な気がして…。
そもそも主人公嫌いで、見れば見るだけイライラゲージが溜まるw

私は3回観たので、見てる友人の横で作業。
ちくちく手縫いで、百均の手袋の丈合わせたり、
赤テープ縫いつけて完成!
20120716no6.jpg
あーー、色が真っ赤よりもエンジに近い色だった(´・ω・`)
こりゃーやり直しだな。ということで片方でやり直し決定。
そして、今作ってるのがサマルーのベスト!

ほぼ既製品リメイクで出来るけど、ベストだけは作ることに!
型紙改造しつつ、接着芯は面倒なので省き!
身頃逆に縫ったりと、久しぶりに使ったミシンに、
トラブル続出で、できたーと思ったら、
ファスナー付け忘れてるし!!!!
そしてつけたと思ったらこれ
オープンファスナーじゃないヽ(´ー`)ノ 
ひらかないよこのファスナー!買う時に気付けよ自分!

ぶっちゃけファスナーつけるの初めてだったり・3・
今まで作った衣装が、全部ファスナー無だったもので…。
最初につけなきゃいけなかったのをあとから付けたので、
なんだか不自然だし、上下のところが綺麗になってない(ノヘ;)

まぁでもこれで学んだから次回から失敗はしないぞ!
こうやって失敗して成長していくんだ!と
ポジティブ思考という現実逃避。
ちなみにSN鑑賞会は21話で力尽きて寝た。

拍手

PR
赤チェックじゃなくて黒チェックが届いた店舗から、
「出す前にチェックしてるけど念のため写真送ってくれ」
みたいな内容のメールが来て、店側からしてみればわからなくないが、
まるで、疑いかけられているかのようにも取れるので気分がよくない。

普通のお店なら、すぐに新しい商品を発送、
返品物はお届けした宅配業者に手渡しなはずなんだけど…。
すぐに届いて手直し作業をしたかったのに、
結局注文日から2週間も経ってしまいそうでなんとも。イラっ。
とりあえずは、今後このお店を使うことはないな。

ってことで、本日はベストを切りだし。
同じ型紙を利用した人で、先に作られた方がいたので、
あれこれ質問をしたところ、丁寧に教えて頂いて感謝!
全部切り終わったので、明日からミシンかけれそう。
ついでに、スカ装備のミシンも…(遠い目)

そんな今日のFEZは、4onの少数に、某氷様が参戦とのことで、
こそーっと闘技場の上から見学させてもらった。
バッシュに妨害いれようとするうさこが
ことごとくサンボルふっとばされててカワイソウだったw
やっぱりすごかった。
いつかぼこぼこにされたい・q・

戦争は参加できるけど、少数となると、
Jエルにいるキャラが少ないので出せる職が限られちゃうのが…。
これはいまのうちに、全職作るべきか…。悩むね!

拍手

ここ数年七夕ってずっと雨な気がする。織姫が雨女か、彦星が雨男か、はたまた両方とかで効果倍増とか?気になって七夕の過去の天気を調べてみたら、1961年から今年までの52年間、晴れ20回・雨16回・曇り16回…あれ?以外と晴れ多かったw
でも、曇りだと天の川見えないし雨+曇りだと32回だから半分以上は逢えてないね!・3・

ということで、今年も雨でした。しかもどしゃぶりになったりでびっくらするほどのゲリラ豪雨になったり。
そんな今日は、親戚の家めぐりをしつつ帰りにコストコではっするしていたヽ(´ー`)ノ 
最近コストコ大好きすぎて困るけど、土曜のコストコのカオスっぷりをはじめておがんだ。半端なかった。

そんな感じで、今回はへんに改行しないで一気に書いてみたけど携帯で見るとこっちのほうが楽…なのかな。

拍手

20120630no2.jpg
行ってきた。9時前に着いたけど、案の定並んでた。
絶対これ、並んで入れなくても武器シリアルは配りそうだよね、
なんてしゃべってたら、抽選券もらった後ろにやっぱそう書いてあった。

入れた人⇒18時まで拘束・帰りにシリアル
入れない人⇒シリアルだけもらって帰宅

結局抽選は無く、全員入れるとかだった。
無理やり席広げて、全員入れるようにしたっぽかったね。
確かにペア席はそのままスルーで入れたけど、
シングルはキャンセル席やらなにやらで、
時間ぎりぎりまで入れない人がいたりで大変そうだった。
開場もおしにおして、30分以上外に並ばされたし・3・

並んでる途中でGMウチヤマ氏とポルヌ氏としゃべる機会があって、
いつぞやのお祝いメッセージのお礼が言えてよかった!
素敵なTシャツだったので、撮らせてもらった!
二人だけ特別仕様で背中のデザインが違ってた。
20120630no1.jpg
今回の大会は、来場者の人たちの中にも、
チームTシャツとかを作ってたりする人も居て、
なんか統一感あっていいね!かっこよかった。

Bカセメンツは、ばはむーとアルトさんと遭遇したけど、
そのほかはまったく来てなかったみたい。
メル音勢も2人だけだったし、レイヤー勢は3人かな?
会場には、なっちゃん以外にもローケプの子がいてびっくりした。
着替えるところも無かったので大変そうだったけど、
次の感謝祭はちゃんとコスもあるよ!ってことだったので楽しみ。
次回は知り合いとたくさん話せるといいなヽ(`Д´)ノ 

大会はやっぱりレベル高くてすごく面白かった。
うまい人たちのバンクって本当に別ゲー。
すごいものが間近で見れて感動した。
J鯖に投票してたので、シリアル2つ目もらえたけど、
絶対銃だけは嫌だよねwwなんていってたら、
来場特典で銃だった…泣きそうだった。

投票の景品のほうは、好きな武器選べるのはすごく嬉しい!
交換もできそうな大剣にしておいたら、
ふぉろわーさんで杖と交換したいって人がいたので、
ツイッターしながらテントで交換してもらった。
まったくしゃべったこともあったこともなかったけど、
ツイッターで武器交換とか新しいね!ありがとうでした!

新しいイベント情報とかもあったけど
感謝祭の来場特典は、どうやら召喚武器の攻撃色っぽい。
ゲーム内イベントでは、NPCのルーレットがくるらしく、
クロニクルの3人と、国王の側近、ボルクスとかもあるっぽかった。
色々熱い夏になりそうだヽ(´ー`)ノ 

それにしても、バンク大会のカメラワークが、
GM視点だとすごく見にくい。
真上とかから全体見て、アクション起きたらクローズアップ!
とかできたらいいのに。
あとはもうプレイヤー視点切り替えとかのほうが見てて楽しい気がする。
前回の時同様、ウチヤマ氏とポルヌ氏の実況だったけど、
この二人の実況がとても好き!面白いしわかりやすい。
冬の大会も楽しみだな。

ひきこもりなのに、太陽の光をあびすぎたので、
ものすっごい疲れてしんどい。眠たい。
帰ってきて武器シリアル入力したらつかえませんって言われて、
えええ!?って思ったら7/2からだった。
絶対フライングしたやつほかにもいるはず!!!

拍手

終わってしまった。
最後も色々はしょられていたので、
DVDでの追加が楽しみ。

今回アニメだけ観た人は、とっても損してるので、
是非是非小説も合せてみてみるべし!
アニメ見る⇒小説で補完・3・b
密かにSNのリメイクなんて~ないかな~
と思っていたのは私だけではないはず。
無かったけどな!

そして今夜は、ダークナイトという、
なんかとてつもなく素敵な週末だった。
これDVD持ってるほど大好きな作品。
吹き替えはちょっと残念なジョーカーだったけど・3・
早くライジングが観たい!待てない!はやく!

一方FEZは土日お休み・q・
オフィまわしがきたので、これは揃う!
なんて期待して待ってたのに…
結局Jホルに1回しかでなかったよ!
買取してたのに誰も売ってくれなかったよ!
そんなJホルってみんなキャラいないのかpq

全オフィ時間チェックしたのに、なんか切なかった。
私のFEZイベントはこれで終わった。
ちなみに欲しいのは”キンカビョウブーツ”
これ1か所だけなーのーにー。

新しいデザコンオフィは、他にもネイド回収完了したので、
キンカビョウ終わったら、次何にしようかな。
何気に♂皿の耳っぽいフードも可愛いし、
♀ヲリもちょっと可愛いけど、どっちもむちゃくちゃ高い。
リングあんましないので、貯金くずして買おうかな。

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]