忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

よくTwitterとかでパズドラの明日のイベント情報を、
画像入りでアップしてる人がいるのだけれど、
あれってどうやんだろう?と知り合いと話してたところ、
別の知り合いがこれじゃない?ってやり方を押してくれた。

早速、知り合いべ●さん(あいふぉん)が試してみたところ
できないぞ!ってことで、ドロイド君でもかなって試してみることにした。

※業務中の社内での出来事

えーっと日付を変更して…ぽちっとな。
その瞬間…社内に爆音で鳴り響くアラーム(ミク仕様)。
「ピピピ…時間だよっ♪」連呼。

ちょ、ちょっとまったーーー!
えええええええええ!?∑(゚д゚lll) 
こういうときって焦ってアラーム止めるのどこだっけ!?
え?こっち!?とかであたふたして中々止められないんだよね。

…泣きそうになった。
安易に日付を進めると、目覚ましが作動するという罠!!!
萌え萌え系の「お兄ちゃん朝だよ起きて♪」みたいなアラームにしてたら、
公開処刑どころの騒ぎじゃなかった…。ある意味セーフ。
いや…セフト?

ということで、そのあとの終業まで大人しく過ごし、
サッサと会社を逃げるように退社したのであった。
ついでにいうと、ドロイド君でもできなかったんだよね。
やり方があるみたい・3・

その後やり方も判明したけど、データが消える可能性があるらしいので、
こっわと思ってサブ垢でみていたのであった。

拍手

PR
20130320no6.jpg
できた!10個だけお嫁入り先を募集したいところですが、
素人の自分がひとつずつ手作りでつくったものなので、
お店で売っているようなクオリティでは無いことを、
あらかじめご了承ください;w;
本当はお世話になってる人にタダで配りたいけど、
1つ作るのにすっごく手間と時間とコストがかかるので、
1つ500円です。それでもいいって人がいたら…。

※注意※
・試験管はガラス製です。扱いには十分気を付けてください。
・試験管の中身は硬化しているので液体ではありません。
・壊れちゃったときは逢う機会があれば修理します。
・コミケ、コスイベント、FEZ感謝祭などで手渡しできる人のみ募集です。
(どーしても郵送とか希望の人はご相談ください)

ではでは細かな説明とか。

▼Aシリーズ 銀色

品番:A-1 ゲブランド(〆切)
a-1.jpg
石:天然石アメジスト使用
Tピン:ストーン付き
※ゲブだけちょっと豪華です

品番:A-2 ホルデイン(〆切)
a-2.jpg
石:天然石イエロークォーツァイト使用
Tピン:ストーン無

品番:A-3 エルソード(〆切)
a-3.jpg
石:天然石青メノウ使用
Tピン:ストーン無

品番:A-4 カセドリア(〆切)
a-4.jpg
石:天然石緑メノウ使用
Tピン:ストーン無

品番:A-5 ネツワァル(〆切)
a-5.jpg
石:チェコビーズ赤使用
Tピン:ストーン無
※ネツだけ天然石じゃないです;w;



▼Bシリーズ 金色

品番:B-1 ゲブランド(〆切)
b-1.jpg
石:天然石アメジスト使用
Tピン:ストーン付き
※ゲブだけちょっと豪華です

品番:B-2 ホルデイン(〆切)
b-2.jpg
石:天然石イエロークォーツァイト
Tピン:ストーン無

品番:B-3 エルソード(〆切)
b-3.jpg
石:天然石青メノウ使用
Tピン:ストーン無

品番:B-4 カセドリア(〆切)
b-4.jpg
石:天然石緑メノウ使用
Tピン:ストーン無

品番:B-5 ネツワァル(〆切)
b-5.jpg
石:チェコビーズ
Tピン:ストーン付き
※ネツだけ天然石じゃないです;w;

変更可能
・ストラップの紐部分を黒に変更可能。
・天然石はずせます。要らない人は取って渡します。
・カセのみ、天然石の代わりに百合チャームが付けられます。
 チャームはこんなの↓
20130309no2.jpg

拍手

同じキャプチャーカードを使ってる方と、
Twitterで盛り上がったので久々に配信テストをしてみることに。
以前使用してたのは、Xsplit+twitchの組合せだったけれど、
今回はXsplitよりも軽くて簡単にできると話題のOBS+twitchのテスト。

設定方法とかはよくわからなかったので、
ぐぐりながらあれこれ導入してみたけれど、
OBSはゲームキャプチャーという項目があるので、
FEZの蔵指定で配信できるというのがすごい!!

つまりは…配信されるのはFEZ画面だけなので、
別窓で何をやろうが一切画面に映らないのだ。
自分の配信見ながらとか、Twitter見ながらとかでもOK。
むしろフルスクリーンでなくてもいいっていうのが一番嬉しい。

画面レイアウトの部分で、
XsplitのときにやっていたHPPWバー・戦争ゲージ・状態異常の
拡大
っていうのをやりたかったのだけれど、
範囲指定選択がよくわからなかった。
Xsplitの設定したときも、あれこれ調べながらやって、
なんとかできた!って感じだったので、今回もあれこれまた調べないと。

とりあえずの今回配信は、TS3のVCにも混ぜていただき、
自分の声+全員の声の配信も良好。
肝心のゲーム画面のほうは、すごく綺麗にできていた(たぶん)
なんせ自分で全くチェックしていなかったのでよくわからない。
たまに接続が切れて、再接続になっていたみたいだけれど、
それはtwitchのほうの問題だった模様。

配信しながらのプレイ状態は、特に重いとも感じず普段通り。
うっかり録ってるのを忘れるくらいに軽い。
プレビューみながらだと、すごく綺麗に配信されてたと思う。
戦争時はどうかは自分じゃチェックできないので、
次回テスト配信する際は、音量や映像含めばっちりチェックしてもらわなければ。

棒読みちゃんのコメント読み上げも、twitchで連動できるっぽかったので、
USTからtwitchに完全移行しようかな。
USTはすごい楽なんだけどとにかく重いし。
だらだら配信するだけならtwitchで充分な気がしてきた。

拍手

フタ付け終わった試験管をひとつひとつ金具付!
ライトリジェには丸カンとストラップの金具を付けて、
ライトパワポには丸カンとカニカンを…
ひとつひとつペンチでつけていくのがこれまた時間かかる。
20130317no1.jpg
今回は、ストラップのコードの色も、
一応5か国っぽく5色にしてみたけど、
緑だけ黄緑っぽくなってしまったので気に入ってない(´・ω・`)
もうちっと濃いグリーンが欲しかったのだけど、
コード買ってきて金具つけるところから自分でやるしかなさそうだ。
20130317no2.jpg
どちゃーっとできました。
フタが今回金色と銀色の2色に。
ゴールドのほうはとっても華やかでいい感じ。
まだこれに各国の天然石を付ける予定なのだけど、
どういう感じにつけるか検討中。

とにかく1つ作るのにとっても時間がかかるよヽ(`Д´)ノ 
1個のお値段が高くなってしまいそうだ…。

拍手

土日スタミナ半分だったので、目指せrank166の
超級マラソンやってたけど飽きる。とにかく飽きる。

1ランクあげるのに6回~7回で、スタートはrank143!
166まで上げるのに約161回も超級やらなきゃいけない。
せめて今日中に155まで上げたいと思ってやってたけど…
だんだん集中力途中で切れて10T目でエキドナ使うの忘れて、
1ターン被りのカーバンクルに殴られて死ぬヽ(`Д´)ノ
あーー無駄な1時間が発生。
1回でも死ぬとマラソン途切れるから困る。

最近本当にパズドラやりすぎて右腕腱鞘炎になってる・3・
タッチペンでも買おうかなってことで、ヨドバシでタッチペン見てたところ、
お試しで使うことができなくてしょんぼり。
これ買っても自分のスマホで動くかわからないじゃんね。
と思って800円くらいのと、デザインが気に入った2000円くらいので悩む。
2000円ので失敗したらもったいないなってことで800円の購入。
20130317no3.jpg
(左:800円 右:2000円)
買ったのはマクセル(Maxell) M-PENL.WHとかいうのだったんだけど、
押せるけど軽すぎるし、途中でドロップ持ってても途切れるのでだめだーー!!!
帰ってきてから調べてみたら、最後悩んでた2000円のほうが評判よさげだった…。
ということで買ってきた。800円のよりは、重さがあって動かしやすいヽ(´ー`)ノ 
途切れることもなくこれは良い!気に入った。
さて…明日のチョキメタまでいくつになってるかな…。

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]