忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ということで初モーニングinコメダ。
昨日とは違う店舗にしてみた。

珈琲頼めば厚切りトーストとゆで卵が!
それにサラダをつけてもらって朝から立派な朝食・q・
うさ氏とみきてぃは別のサンドを頼んでいたのだけれど、
それとは別にモーニングセットもくるもんだから、
結局私が皆のモーニング回収して食べる係・q・

そんな真横でみきてぃさんがゆでたまごをぼろぼろにしてた。
ゆでたまごをこんなに汚く剥くやつを初めて見た…。
本当に酷い。薄皮ごと白身まで剥いてるんだよ…。
もうだめ、みてらんない!!

しっかり朝ごはんを食べた後は名古屋城へ。
一応これでも春日井生まれということで、
来たはずなのだけれどさっぱり覚えてなかった。

というか、今日くそ暑くて死にそう。真夏日だった。
11時半くらいにべる様と待ち合わせして車で拾って貰う。
べる様が通り過ぎていったのを一発でわかった私はすごいと思う・3・

8月にもあったばっかりだけど、今日明日お世話になるべる様!
早速お昼はお薦めのひつまぶしに連れて行ってもらった。
結構並んでいたので大丈夫かなって思ったけれど、
意外とするする入れてよかった。

あんまりウナギ好きじゃ無いけれどひつまぶしは別。
薬味入れたのもすきだけど、やっぱりお茶漬けが一番好きかな。
美味しかった!

そっから愛知万博であったサツキとメイの家に移動。
車でちょっと距離があったのだけれど、
助手席にうさ氏、後ろにみきてぃと二人で乗ってたら
後部座席にて爆睡する2人。
気がついたらもう目的地のすぐ近くだったのだけれど、
駐車場が激混み状態で一向に進まない。
これは間に合うのか!?と焦りだす一行。

結果的にいうと時間ギリギリにすべりこみで入れた。
前売りチケット買っておいて良かったね。
そして念願のサツキとメイの家にこれたよ!!!!

意外と小さいなっていうのが一番最初の感想。
中ってこんなんだっけ…って思ったけど、2Fに登る階段や、
どんぐりがちゃんと落ちてたりで感動した。
とにかくつくりが細かい。タンスとか全部開けられるのだけど、
サツキやメイやお父さんの着替えの洋服がちゃんと入ってたり。

ぐらぐらする柱もちゃんと削れてたり。
井戸もちゃんと水が出たり!うあぁあああって感動する。
家の中は残念ながら撮影禁止;w;
15分中を見れて、15分外観から撮影OKだったのでここぞとばかりに。
サツキの服作ってくれば良かったななんて考えてしまったw

その後はおやつタイムで星乃珈琲へ。
東京と名古屋だとメニューが違うと聞いてたけれど、
食べ物メニューが全然違う!びっくりするほど違う!
サンド系は東京の店舗では見ないよね。

おやつタイムのあとはカラオケ2時間。
相変わらずべる様の歌うますぎ。みきてぃは元々ボーカルだから上手いし。
途中からリンホラ大会になって、いつも十字砲火歌うけど、
うさ氏が十字砲火、私が愛の放浪者、べるさまがまさかの彼の者の名は…を!
いつかみきてぃには、雛鳥を歌っていただきたいと思っている。

今日のラストは名古屋名物みそ煮込みうどん!
地元の人しか知らないような、すんごい古いお店へ到着。
なんと…550円という驚異の安さ。でもうまい。すごい旨い。

実家だとうどん=みそなのでちょっと懐かしかった。
こんなに美味しくて安いと通いたくなるよ!
さて、そのあとホテル前まで送ってもらって解散。
うさ氏はべるさまのおうちにお泊り!(にこっ

拍手

PR
東京駅の構内を何故か3DSひらきっぱで、
大急ぎでホームに向かう3人組。
一体どうしてこうなったかというと遡ること数十分前。

新幹線まで数十分時間があったので、
3人でフルフル狩ることにした。
思いのほか手こずって気づけば新幹線時間ぎりー!
ってことで閉じると接続切れるし、ひらきっぱで大移動。
途中みきてぃがお亡くなりになってた。

急いで乗り込んで席につくなりフルフル討伐!!
なんか異様に疲れた討伐クエだった。
名古屋までは1時間半くらいだからあっという間に到着。
お昼に到着するようにしてたので、さっそく名古屋飯ー!
ということで、駅前のきしめん屋さんに行くつもりが、
さすが3連休だけあって大行列になっていた…。

並ぶのもツラい大行列だったので、
そのまま地下に入って適当なお店でご飯。
とりあえず手羽先食べた。

明日のプランは考えいるけど今日は夜までノープラン。
とりあえず栄のホテルに荷物置いて考えよう!
ってことでホテルを目指すことにしたのはいいけれど、
方向音痴スキルを発揮したみきてぃさんと、
普段は間違えないのにそのスキルの毒牙にかかったうさ氏によって、
ホテルに辿りつけない事例が発生。

しかも途中で野外でビールフェスタみたいなのをやってるところに乱入。
さりげなく地ビールを手に持ってるうさ氏。
休憩しつつ、GPS使えばいいじゃんってことになって文明の利器に頼る。
最初から…こうしてれば良かったのでは!?
その結果、なんと駅からすぐ近くのところを、
自分たちはあさっての方向に進んでいたことが発覚。

無事にホテルに到着!
みきてぃと一緒の部屋なので、別部屋のうさ氏も集合して、
とりあえず3人で夜まで暇ってことでモンハンしてた。
とはいっても14時くらいで夜まで時間つぶすの大変だし、
甘いモノ食べにいくかってことで近くのコメダへ。
念願のシロノワールを食べた。美味しかった・q・

夜は約束してた知り合いと連絡が取れず、
しょうがないので栄の美味しいラーメンを食べよう!ってことで、
うさ氏と二人でつけ麺食べに行った。
ラーメン屋にハバネロおいてあるの初めて見た。
麺がつるつるで美味しかった。

ホテルに帰ってきてからはWifiがつながるホテルだったので、
もずくんとうさ氏と遊んでたら大学の先輩が乱入!
そのままHR4まで手伝ってもらったところでみきてぃが帰宅。
入れ違いに先輩が落ちたので、今度はみきてぃのHRあげ。
…気づけば名古屋まできたのにやってること変わらなかった。

拍手

ついにうさ氏に怒られました(反省)
でも怒られたその日にAM1時じゃなくて1時半寝って
いきなり守ってないあたりダメな子。

自分でもそろそろまずいなと思っていたので、
ちゃんと早寝しまーす…。(AM1時)

あとは自分のむかついてることも吐き出したけど、
言いたいことはそこじゃないんだけど、
うーん、まあでもむかつくからむかつくと言っておいた。
相変わらず素直には慣れない。

そもそもkiripoが素直だったら気持ち悪いわな。
自分で言うのもなんだけど。
ということで、相手の言ってることはごもっともだし、
実は分かっててやってた分もあるので、
そろそろ八つ当たりは自重しようと思った。

拍手

しじまさん夫婦とおデートで、以前から行きたかった
廻らないお寿司の食べ放題”寿司アカデミー”へ行ってきた。
西新宿で駅から結構距離があり、店が分かりづらくて通り過ぎてたーっ!!
テーブル4人席が2つと、2人席が1つと
あとはカウンターのこじんまりとした店内。
約4千円で一品料理からなにからなにまで食べ放題!
感動する。

メニューとは別に、季節のオススメとかもあって、
この日は鯨やサンマとかもあってすっごく美味しかった。
伝票記入して渡す注文スタイルなのだけれど、
出てくるまで少し時間がかかるので、
あらかじめ1回で多めに頼んでおくのがいいかも。

あぶりえんがわは美味しすぎてとろけた。
どれもこれもパクパク食べれてしまう。
そして一品料理のたこのから揚げはいいつまみ。
まぐろのから揚げなんて、鶏肉みたいにふっわふわでジューシー。

個人的には、新宿南口にある食べ放題より、
こっちのほうが美味しいと思う。
衣装部の皆が行きたがってたのでまた行く予定!
楽しみだー!!ヽ(´ー`)ノ 

そんな今日はしじまさん夫婦から噂のポン酢をいただいた。
これを使うと普通のポン酢が使えなくなるほど美味しいらしい。
一体どんな味がするんだろう…楽しみのような怖いような。

お礼にしじまさんにはお気に入りの石けんと、
futeさんは次の日が誕生日とのことだったので、
お二人で使えるCafeチケットをプレゼント!
お誕生日おめでとうございます!

帰ってきてから今日は、調査兵団の活動日だったので、
本日は3人でMH4をプレイ!
本当は4人だけど、兵長には麒麟に逢いに行くまで
声かけないほうがよさそうだってことになった。
早く麒麟装備取ってね!

適当にみきてぃさんのキークエまわして終了。
なんだかんだでまったりペースでちょうどいいけれど、
なかなか村クエやる暇がない(´・ω・`)
P3のときは、村クエやらなくても全然平気だったのに、
4になってから、村クエやらないと追加されないものがあったりで、
バランスよくやらないとだめだなって…。

とりあえずは、村も集会もキークエぶんまわし予定!
そろそろ防具変えたいな…。

拍手

感謝祭明け。
感謝祭前から前の人が泊りに来ていて、
昨日も泊って今日オンリーイベ行く予定だったけど、
台風だったので諦めてモンハンしてた。

感謝祭でフレコ交換大会で
本体持って行ったら90人とすれ違いしててびびった。
狩人多すぎ!会場内でもやってる人居たね。
そんなわけでまともにやってなかったけど、
起きてからうさ氏も入れて3人でひたすら装備作るために、
ドスジャギィ狩りやってお昼ぐらいに解散!

みことちゃんに狩り部屋入れてもらったけれど、
なんかガチ勢多くてすみっこでぷるぷるしながら、
もずくんとエンジョイ勢やってた。
VCやりながらがデフォだけど、チャージアックスとスラアクペア。
チャージアックスって何て略せばいいんだろう。
チャアク?チャーアク?スラッシュアックスがスラアクだから、
なんとか4文字にまとめたいところだよね。

見た目もかっこいいし、スラアクみたいに変形するのが浪漫。
そういうのに弱いんだ。
もう一つの新しい装備は、虫っていうので拒否反応が。
でもせっかくだしちょっとだけいじってみよう。機会があれば。

3DSでのモンハンって正直どうなんだろう
って思ったけど意外と下のタッチパネルが便利!
あれこれパネル入れ替えてみてるけどまだしっくりこない。
しっくりこないといえば、視点切り替えがむずかしい。
左で操作して右で十字がうまくいかないよ。慣れないと。

クエストのほうは、2人で集会キークエやって、
緊急クエだして私だけHR2にアップ!
調子に乗って2回目行こうと思ったけどアイテム切れたので、
採取しつつ明日に持越し。
蜘蛛強すぎ…。すんごいつらかった。
あの立体起動移動やめて欲しい。

段差もうまくつかいこなせないし、なかなか戦い方も思い出せず、
四苦八苦してるけど、皆でわいわいやりながらやるのはやっぱり楽しい。
色々武器集めてやりたいな。

気付けば5時間もVCしてた。そしてまた3時寝。
そろそろぶっ倒れてもおかしくない。

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]