忍者ブログ
|_・。).。oO(ネトゲ日記:のんびりまったりやってます)
ブログ内検索
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ

プロフィール
HN:
kirito / kiripo
Like:
pazdra / KMA / 艦これ
最新コメント
[05/25 Ast]
[12/25 まろにー]
[12/20 ならん]
カウンター
公式お知らせ
etc

ウィッグ専門店・アシストウィッグ
定期便要員

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

それが一番ムズカシイような気もする。
今まで何度書いたことやら。
基点作ってアタッカーが削ってキルを取るただそれだけ。
簡単な連携だけれど、それが綺麗に決まることが難しい。
敵に追撃を邪魔されたり、あるいは味方の攻撃で被されたり。
だからこそ、綺麗に決められるとすごく嬉しい。

特にPTメンバーの動きを先読みして、
片手の目の前でジャベで敵を凍らせてから、
間髪入れずにバッシュが決まると、
あーーー氷やってて良かった!って本当に思う。
そういう氷皿が欲しいって前の部隊長にも言われてたっけ。

そんな氷をつくるためにはどうしたらいいか、
前衛と離れすぎず同じ敵を見ることが大事だと思うけれど、
それもまた難しいよね。VCしてたらある程度補える部分もある。
でも戦争をしていると、美味しいところ見ちゃう傾向があって、
気付くとPTメンを追うのを忘れていたり離れてしまうことが多々。
今日はなるべく同じ合わせるように動いたつもりだけれど、
やっぱり途中で何度か別々の方向にいってることが多かった。

片方がデッドしてしまったりすることもあるから、
最初から最後まで追い続けるっていうのは難しいかもしれない。
でもできる限りそういう連携の数を増やせたらいいな。
と、今日も真横バッシュを喰らいながら思うのであった。
たまにだけど、前線にいると見失うことがあるから、
マクロ出してもらうとか目立つ装備してもらうと嬉しい。

今日気付いたけどノットレイニーじゃないと、
耐性値あがらないのね。
ならノートレイニー強化できてもよくない??
てるてる坊主好きだから梅雨だけ装備は勿体ない。
よくみるとちゃーんとノットとノーで、
表情が変わってるのが細かくていいよね。

拍手

PR
明日から4日連続で雨らしい。梅雨入りだね。
さて、FEZはノットレイニー目指して戦争めぐり。
5戦全て別フィールドで戦わないといけない制限つき。
良く使うキャラで欲しいけど、なんだかんだで気づいたら、
4キャラくらいで回してて収拾がつかなくなってきた。

最近は火皿をよくやることが多いのだけれど、
ヘルうつよりも中級とか打ってることが多くてダメが伸びない。
逆にヘル当てられたなって思うと、
当たり前だけどダメもそれなりにでてる。
PW管理がどの職でもすごく苦手である。
あと連打する癖が抜けない。今日も画面2回くらいズレたし。
一体いつからこうなってしまったんだろうか。
昔の動画見てる時は一度もないのにね…。困ってるヽ(`Д´)ノ 

拍手

戦争で私が言う「大丈夫~」はあてにならない。
次の瞬間「あ、死んだ!」っていう確率が8割。
しかも自分だけじゃなくて、PTメンバーにも、
大丈夫余裕でしょ~とか言ってることあるし・3・
今日もそれやって「大丈夫じゃないじゃん!」ってつっこまれた。
そして気づいたら敵にうさが居た。

さて、久々にFEZ4戦。
やっと数年を経て、ノーレイニーイベントがきた。
ノーレイニー装備が大好きすぎて、
でも全くこないイベントで何度要望だしたことか…。
イベント来ないなら、装備強化させてくれてもいいのにね。
むしろ強化できて、6月の梅雨シーズンだけ、
未強化の人も性能あがるっていうので良いと思う。

ノーレイニーを♂キャラで装備して、
防具を熊や兎にすると中の人ができるので、
ずっとやりたかったんだけど、全くノーレイニーがこなかったので、
熊売っちゃったよ!悔やまれる。

I鯖で2戦、J鯖で2戦それぞれ火皿やってみたけど、
I鯖は弓が多すぎてしんどかった。たまたまかもしれないけど、
これでもかってくらいレインが絶えず降ってて皿はつらい。
Jは逆にヲリが多くてつらい。どっちもつらい。
でもやっぱりFEZは楽しい。連携がね!

拍手

FEZの過疎化が大変らしい。
ちょいちょいやってる身としては、
戦争選べるだけあるからまだ大丈夫かなって思ってるけど、
同時接続数は全鯖で3千人くらいらしい。
一番多いときで1万2千人くらいだから、
そう考えるとすごい減少してるのだね…。

新職だすか、新召喚出すくらいしか新しいインパクトがないし、
イベントするにしても戦争ゲーだから同じようなものしかない。
イベントといえば、この前のミッションイベントはすごく面白かった。
防衛線で勝利の条件はどうかと思うけれど、
あれをデイリーミッションにして、ちょっとしたアイテムを貰えれば
いいんじゃないかなーと。

艦これやってると毎度おなじみの、デイリーとかウィークリークエ。
あれをFEZで入れればだらだらやるよりも目的があっていいかもしれない。
もちろんやりたくない人はやらなくていいんだし。
戦争クエスト任務クエストを作れば両方行く人が増えていいね。
召喚クエストなんかもあるといいよね。建築クエとか、種類は色々考えられる。
日本人ってこういう目標みたいなのを設定してあげると、
やらなければ!っていう意識が芽生える気がする。

クエストといえば、以前にあった任務戦の勲章システム
あれを戦争と任務それぞれに復活させてもいいかもしれない。
地味に好きだったよ。勲章狩りとかも一部のところではやってたしね。
AIONでも階級ごとによって、キルクエとかもあったし、
キャラごとに階級がもし設定されてたら面白いかもしれない。
せっかくトータルポイント的なものがあるのだから、
あれで振り分けてしまうのもいいんじゃないかな。

大将とったどーー!みたいに戦争で楽しさが増えるだろうし、
狙われる側も緊張感があって楽しそう。
これも以前の任務クエストと同じで、
条件によって好きな勲章とれるといいよね。

あとは、ランキングもデイリー・ウィークリー・マンスリーで、
ゲーム内のシステムのところからその鯖の全国を見られるようにするとか。
ランキングの項目も細かくわければ、自分はここなら狙えるかも
って思えてやる気がアップするかもしれない。
スカフォード建築ランクとかあったら楽しすぎる。
召喚のドラゴンだけは、今週ドラゴンになったラッキーな人、
みたいな感じで紹介でもいいかもしれない。

ドラゴンといえば…そういえば今実装されてる赤意外に、
蒼や黄色やスカル的なのもいたよね。
あれをドラゴンソウル割れた時にランダム召喚にしたら面白いかも?
赤はそのまま火系で、蒼は氷、黄は雷でスカルは重力魔法が使えるとか。
せっかく作ってあるんだから利用すればいいと思う。
巨人とおねーさん的なMOBも、何かしら使えるといいよね。

楽しそうだなって思うのはこんな感じかな。
いきなり実装すると、後々大変なことになりそうだから、
まずはイベントで出してみてその後アンケートとって、
評判よければ本鯖実装でいかがでしょうか。

あとは部隊戦くらいかな。どうなるんだろう?

拍手

7時に起床。皆ももそもそ起き始めて、
2時間後くらいに出ようかなんていっていたら、
次の瞬間起きたら12時だったわけだ。
全員でまさかの寝坊。

今日の予定は、11時くらいにはみなとみらいに行って、
護衛艦見学する予定でした!(遠い目)
中華街とか行く予定だったけど、
結局家でだらだらして終わるという。
土日だらだらして終わっちゃったよ。

最近このだらだらしたのが多いメンバーなので、
ちゃんとしっかりしないとダメだね。
夜までだらだらして、皆で焼肉行って解散!
横浜とは…一体なんだったのか。

拍手

Copyright © 青い空の下... All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]